4月10日は何の日?


『駅弁の日』

日本鉄道構内営業中央会が駅弁の理解と関心を高めるために1993(平成5)年に制定。
4月は行楽シーズンで駅弁の需要拡大が見込まれる時期であり、「弁当」の「とう」から10日、さらに「4」と「十」を合成すると「弁」に見えることから4月10日とされた。
また本来日本で初めて駅弁が売り出されたのは1885(明治18)年7月16日であったが、7月は季節がら弁当がいたみやすいため4月に記念日が設定されたという裏話もある。




『ヨットの日』

ヤマハ発動機がヨットの理解と関心を高めるために制定。
日付は4と10で「ヨット」と読む語呂合わせから。


『女性の日(婦人の日)』

1949(昭和24)年に厚生労働省(当時は労働省)が「婦人の日」として制定した。
1998年に「女性の日」に改称された。
「女性週間」の1日目の日となっている。


『婦人参政記念日』

1946年4月10日に第2次世界大戦後初めての総選挙で、婦人参政権が初めて行使され39人の女性代議士が誕生したことから。


『交通事故死ゼロを目指す日』

2008(平成20)年1月に日本政府中央交通安全対策会議交通対策本部が「生活安心プロジェクト」の一環として制定。
2月20日と、春・秋の全国交通安全運動の期間中の4月10日、9月30日に実施される。


『建具の日』

1985(昭和60)年全国建具組合連合会が4と10で「良い戸(よいと)」と読む語呂合わせから制定。


『インテリアを考える日』

日本インテリアファブリックス協会の4月10日はインテリアを考える日 実行委員会が4月は入学・入社・新学期など新しいこと始まる月であることと10日は「住」と「十」が同音であることからインテリアを考える日として制定。


『教科書の日』

児童、生徒が新しい教科書を手にし親子揃って教科書に関心が高い時期であること、4と10で「良い図書」の語呂合わせになることから社団法人教科書協会が4月10日に制定した。
教科書協会とは、教科書の質的向上と教科書出版倫理の促進などから学校教育の充実と出版文化の向上を目的とした社団法人である。


『四万十の日』

1989(平成元)年に高知県中村市の四万十の日実行委員会が四(し)十(と)で「しまんと」の語呂合せから制定。
高知県の四万十川は本流にダム等がなく、全長196kmで日本最後の清流と言われている。

『仕入れの日』

総合卸売サイト「仕入.COM」を運営する株式会社AQUAが4(し)1(い)0(れ)で「仕入れ」の語呂合せから制定。



『ステンレスボトルの日』

大阪市に本社を置く象印マホービン株式会社が保温も保冷もできるステンレスボトルを持ち歩く生活のきっかけとなる日にと、4(スー・中国語)と10(テン・英語)でステンレスの「ステン」と読む語呂合わせから4月10日に制定。



『瀬戸大橋開通記念日』

1988年4月10日に瀬戸大橋が開通し本州と四国が橋で結ばれたことを記念して制定。
瀬戸大橋は香川県坂出市と岡山県倉敷市の間の海峡部9.4kmを結ぶ橋で、道路と鉄道併用の6つの橋から構成されている。



『ヨード卵の日』

「ヨード卵・光」を販売する日本農産工業株式会社が4と10で「ヨード」と読む語呂合わせと、新年度、新学期が始まるこの時期にヨード卵を食べて栄養を摂り、元気で過ごしてもらいたいとの願いから制定。


『愛知の新たまねぎの日』

愛知県のJAあいち経済連が4と10の410で「41(良い)」「0(たまねぎ」と読む語呂合わせと、出荷のピークを迎える時期から新たまねぎの宣伝、普及をのため制定。


4月10日の歴史

 593年 聖徳太子が推古天皇の摂政に就任
1302年 フランス国王フィリップ4世三部会初開催
1741年 モルヴィッツの戦い
1763年 耶馬渓に青の洞門が開通
1815年 インドネシアタンボラ山大噴火
1864年 墺太利のマクシミリアン大公メキシコ皇帝就任
1874年 板垣退助ら立志社結成
1886年 師範学校令・小学校令・中学校令公布
1903年 ピュリッツァー賞設立
1912年 豪華客船タイタニック最初で最後の航海出航
1916年 全米プロゴルフ協会(PGA)設立
1916年 大蔵省銀行局設置
1919年 史蹟名勝天然紀念物保存法公布
1919年 李承晩ら亡命政権大韓民国臨時政府樹立
1923年 競馬法公布
1928年 日本商工会議所設立
1938年 燈火管制規則施行
1946年 戦後第1回の衆議院議員総選挙
1952年 君の名は放送開始
1954年 第1回日本国際見本市開催
1959年 皇太子明仁親王(今上天皇)が美智子様とご結婚
1963年 米原子力潜水艦スレッシャー沈没
1970年 ポール・マッカートニーがビートルズ脱退発表
1972年 生物兵器禁止条約47か国調印
1988年 瀬戸大橋が開通
2009年 新広島市民球場開場
2010年 ポーランド空軍Tu-154墜落事故



0 件のコメント:

コメントを投稿