5月13日は何の日?


『メイストームデー(5月の嵐の日)』

愛の告白の日バレンタインデーから約3か月となるこの日は別れ話を切り出すのに絶好の日とされる。
もっとも五月の嵐(メイストーム)のように一瞬のさりげなさが大切。
この日を乗り切れば6月12日には「恋人の日」が待っている。




『カクテルの日』

アメリカで1806年5月13日に週間新聞「バランス・アンド・コロンビア・リポジトリ」でカクテルの定義が初めて掲載された経緯により「カクテルの日」となっていことに由来する。
カクテルとは、酒(種類は何でも良い)に砂糖と水とビターを混ぜた興奮飲料で、俗に『ビタースリング』と呼ばれ、選挙運動の妙薬ということになっていると紹介されている。



『愛犬の日,FCI(国際畜犬連盟)デー』

1994年にジャパンケンネルクラブ(JKC)が愛犬の理解と関心を高める目的で制定。
日付は1949(昭和24)年、同クラブの前身である全日本警備犬協会が創立された日に由来する。



『花袋忌』

小説家の田山花袋の1930年の忌日。




『竹酔日』

旧暦5月13日に竹を移植するのが良いと言われている。
これはこの日は竹が酔っていて移植されてもわからないからだということである。



5月13日の歴史

 889年 高望王が平姓を賜り上総介に任じられ坂東平氏の祖となる。
1401年 足利義滿が遣明使派遣。
1672年 小石川水戸藩邸に彰考館開設で大日本史編輯本格化。
1689年 松尾芭蕉が平泉奥州藤原氏3代の跡を訪ね句を詠む。
1779年 墺とプロイセンがテッシェン条約締結でバイエルン継承戦争終結。
1818年 英人ゴードン浦賀来航で貿易要求も江戸幕府拒否。
1846年 米墨戦争が勃発。
1861年 英が米南北戦争に対し中立宣言。
1866年 江戸幕府が英仏米蘭と改税約書(江戸協約)締結。
1869年 出版条令制定。
1870年 庚午事変。
1888年 ブラジルで奴隷解放の黄金法議会通過。
1915年 中国漢口で対華21箇条要求に反撥する中国人が日本商店襲う。
1917年 ポルトガルファティマでファティマの聖母現れる。
1935年 アラビアのロレンスがオートバイ事故、19日死去。
1939年 NHK技術研究所が国産テレビ試験電波発信開始。
1940年 ロンドンでオランダ亡命政府樹立。
1942年 ワシントンにフィリピン亡命政府樹立。
1946年 在日朝鮮人・中国人による長崎警察署襲撃事件。
1950年 英シルバーストンサーキットF1世界選手権第1戦開催。
1958年 仏領アルジェリアでクーデター。
1960年 世界7位ダウラギリ(8167m)にスイス登山隊初登頂。
1968年 アメリカとベトナムがパリで初の和平会談。
1969年 マレーシアで中国系とマレー系の激突による5月13日事件。
1970年 瀬戸内シージャック事件で犯人射殺。
1972年 大阪千日デパートで火災、死者118人。
1976年 カンボジアでポル・ポトが首相就任。
1981年 ローマ教皇がバチカン市内で狙撃され重傷。
1983年 サラ金規制の為の「貸金業規制法」公布。
1987年 JR東日本が国電に代わる呼称をE電とすること発表。
1993年 アメリカが戦略的防衛構想(SDI)中止決定。
1996年 川崎市人事委員会が国籍条項撤廃。
2007年 日本初のPFI方式による刑務所が開所。


0 件のコメント:

コメントを投稿